5 ふりかえりの時間
はじめに~ーアンネ・フランク(15歳)
15歳の少女が生命の危機にさらされながらも、毎日ふりかえりをしていたとは・・・
幾重にも重ねた思い込みに基づき、私達は同じ思い込みや間違いをする
思い込みにも気づかないときがあるので、怖い。
振り返ることは居心地が良くないかもしれない。今やっていることがもう役に立たないと気づいてしまう可能性だってあるからだ
確かに。そして、気づいても止められない歯車の中に居るという現実が見えてしまった場合、もっと苦しそう。
なぜならば、これは将来のすべての狩りに向けた教訓の共有だったからだ。
将来のすべての狩りに向けている、みたいなことはあまり意識できていなかった
失敗したプロジェクトからでも、チームが自慢できるような価値ある成果を発見できる。
「自慢できるような」というのがとても良い表現
何かの導入を推進しようとするとき、小さい失敗をつつかれがちだけど、そこから学ぶことを見つけることでむしろ加速しそう
定期的に活動を止める時間を取ろう。ふりかえりをプロセスの一部に組み込んだほうが、できるときにやるよりも実施しやすい
本当にそのとおりだと思って、最近、ポモドールごとのふりかえりを強制にしています(25分なにかやったら5分の中に少しだけふりかえりの時間を入れる)。アップルウォッチのアプリでポモドールタイマーを管理していると、25分ごとにふりかえりの時間を知らせてくれるので、忘れなくてよい!
活動を止めることを恐れないようにすることも工夫していきたい
原因が間違っているのに正しい結果を得たときより、正しい原因からよくない結果を得たときのほうが、より多くのことを学べるのだから
マネジメント3.0のモジュールの一つですね
ブロックバスター社は…
こうやって好例として出される会社も倒産してしまうんだよな
ふりかえりで日々の行動を改善していく以外にどんなことが重要なんだろうな
『The Power of Myth』 の著者であるベティー・スー・フラワーズは、 私たちの大部分は過去を基に推定することによって未来を作成する、 と説明している。